つぶやき Web拍手を送る

Tsubuyaki つぶや記

ひとこと

主に落書きを載せたり創作の設定について語ったりするページです
たまに絵とか3DCGとかの進捗を載せたりもします

ギャラリー

カテゴリ「ひとりごと」に属する投稿388件]19ページ目)

星間の塔初挑戦、あと1マスで登り切れませんでした…悔し〜
後半苦戦しまくって最後のマスに辿り着いた時には塔破力がちょうど0、ラスボス第二段階を半分以上削ったところで状態異常耐性を切らしてボコボコにされました いけそうな感じあったんだけどな〜 #〆ギド

20220515183256-yo46ra.jpeg

ひとりごと2022/05/15(日)

(このあとアニメ全体をちょっと早送りになるようにキーフレームをキュッと縮めたらそれっぽい度がちょっとだけ上がった)

ひとりごと2022/05/13(金)

#きょうのblender 階段を駆け上がるアニメーションが作りたいんじゃ の巻
めちゃくちゃこねくり回したり一回作ったものを消したりしてやっとこれです なんかスキップしてるみたい…
20220513013036-yo46ra.gif

ひとりごと2022/05/13(金)

あと欲しい画を作るためなら何をしてもよい(現実世界の法則に従わなくてもよい)というのに気付いたので忘れないようにしたい

ひとりごと2022/05/07(土)

ビルの窓ガラスの質感とか他にもさっきの画像に写ってないものとか細かいところばっかりいじってて進まないので、実際にカメラとかキャラとか動かしながら欲しいものを作っていった方がいいのではと思うなど

ひとりごと2022/05/07(土)

#きょうのblender
今日も背景をいじってました そしたらいい感じの画が出来たのでパシャリ
20220507001636-yo46ra.png 202205070016361-yo46ra.png

ひとりごと2022/05/07(土)

#きょうのblender
ジャンさんを跳んだり走ったり飛んだりさせたかったので、舞台になるビルをおっ立ててました
20220505014256-yo46ra.png
後ろの建物(直方体)の側面にUV展開しないで格子柄を貼り付けたくてめちゃくちゃ試行錯誤してました その割に全然見えてないが…
下の画像は後からノードを見ても何やってるか分からなくなりそうだったのでメモです
20220505014256-yo46ra.jpg202205050142561-yo46ra.png

ひとりごと2022/05/05(木)

久しぶりに#きょうのblender
前リグを作ってた時に腕&手首のひねりがうまくできなくてその時は「腕の動き&手首のひねり」「手首の曲げ」をそれぞれ1本のボーンに分担させて解決したんだけど、昨日寝る前にいい方法を思いついたのでやってみました
具体的には手のひねりで上腕が連動してひねれるようにした状態で、手をひねるボーンが上腕をひねるボーンの子になっていると手のボーンをひねったときにヤバなので、直接親子にならないようにデカいボーン1本増やして上腕ひねボーンと手のボーンをその子にしてうんたらかんたら…
結果、ボーンの分担を「腕の動き」「手首の曲げ&ひねり」に分けることができて手の向きを変えたいときにボーン1本で動かせるようになった この方が動かし方が分かりやすくていいね~
20220428002939-yo46ra.jpg

ひとりごと2022/04/28(木)

走るアニメーション作ってみた!(このモデルでなんか動画作ってみたいといいつつ1月からずっと放置してたとか言えない)#blender

ひとりごと2022/04/26(火)

せっかくなので線画コレクションを見てください(???)
20220424185549-yo46ra.png 202204241855491-yo46ra.png 202204241855492-yo46ra.png 202204241855493-yo46ra.png 202204241855494-yo46ra.png

ひとりごと2022/04/24(日)

←前の10件 | 次の10件→

1 2 3 18 19 20 37 38 39

つぶや記トップに戻る

Log

  • 投稿年月:
  • カテゴリ:
  • #タグ:

Calendar

2022年5月
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

つぶや記トップに戻る

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0